歌舞伎の卵をヒヨコに!かぶこっこin京都 「〜歌舞伎とアニメの“探偵”対決!〜」
お子さまに大人気の探偵といえば、おしりたんてい!実は歌舞伎にも、ユニークで頼りになる探偵が出てきます。今回は、歌舞伎の音楽のジャンル「長唄」の世界で活躍中のお二人をお招きして、おしりたんていのテーマ曲を三味線に合わせて唄ってみましょう。12月の南座で上演中の「操り三番叟」という面白いお芝居を、本物の演奏と共にかぶこがご紹介するプログラムも予定しています。
顔見世興行で賑わう華やかな京都で、古典の世界を楽しみませんか。
■開催日時:
2020 年 12月 13 日(日)14時開演(開場は開演の30分前)
■会場:アトリエ松田
(阪急西院駅、北改札・南改札口から徒歩8分
市バス、四条中新道から徒歩5分)
京都市中京区壬生下溝町8-7
(仏光寺通り西新道東入る南側)
■参加費:一家族 1000円(大人のみの参加も同料金)
■ゲスト:杵屋 五三吉次(三味線)杵屋 三美郎(唄方)
■対象:0歳から入場可能(未就学児単独での参加はご遠慮ください)
■主催:かぶこ
■お申込方法: 申込フォームにご記入ください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/83a314b3685627
■問合せ:kabukokko@gmail.com(かぶこ事務局)
■ゲストプロフィール
<杵屋 五三吉次>
1988年三味線を杵屋 五三吉師に師事
1994年長唄を杵屋 三左衛門師に師事
1997年 東京芸術大学邦楽科入学
1999年 三世家元 杵屋 五三郎師より杵屋 五三吉次の名を許される
2001年東京芸術大学卒業
在学中浄観賞・アカンサス音楽賞を受賞
2004年より東京音楽大学にて非常勤講師。
長唄演奏会・歌舞伎公演・日本舞踊公演等で活動
<杵屋 三美郎>
1978年生まれ。長唄 唄方。東京藝術大学邦楽科卒業。三代目 杵屋三左衛門に師事。杵屋彌三右衛門、東音三野村千枝子の長男として生まれ、幼少より手ほどきを受ける。歌舞伎座、国立劇場等での歌舞伎公演をはじめ、松竹座、南座など全国の劇場に出演している。また海外公演にも多数参加しており、近年では平成中村座ニューヨーク公演、日中国交正常化45周年記念 北京公演、日仏友好160周年記念ジャポニズム2018 パリ公演に参加し好評を博す。松竹大歌舞伎公演において立唄や独吟を勤める機会も多い。また同期の演奏家らと「長唄 むつみ會」を主宰し古典芸能としての長唄を伝承すべく研精を重ねている。
0コメント